検索したらブログがヒットしました。
Kawasaki City;フォトポッドキャスター
・むらかじ/せきね;機械屋&イベントカメラマン
・カメラ遊び50年;ブロガー暦20年のアナログ系クラフトマンがwebで遊んでます
1・Photo Podcast;写真・動画|音声配信;2020/9月より毎日配信:2500本+α
2・苦労無倶楽部;SNSルーキーとシニア向け発信
《むらかじ JOURNAL》フォローはGoogleアカウントにて可能です by せきね
info ~ ブログと音声配信で楽しもう ~
2025/01/25
(ちょっと気になる)石井正則|新しい有線イヤホンの歴史がここから始まる「TRN CONCH」
2025/01/24
Instagram、動画編集アプリ「Edits」を発表
多機能よりもシンプルな操作のUIになったら初心者用の編集アプリとして勧められると思うけど。
3月13日からの提供を楽しみにしたい。
>アプリ名は「Edits」と呼ばれており、単なる動画編集アプリではなく総合的なクリエイティブツールになるという
2025/01/21
【note】で[BlueskyとThreads]の埋め込み対応
Blueskyってそう言えばTwitterがイーロン氏に買われた時期に話題になってたところですね。
Twitterの共同創設者が率いるプロジェクトから生まれた分散型のソーシャルネットワークだそうです。
自分は使っていないので良くわかりませんが『X』以外を探してる方は数名で始めて見てはいかがでしょうか?
ついでにnoteで埋め込み対応してるものはここから見れます。
2025/01/16
三菱鉛筆とLamyがコラボ!ジェットストリームインク搭載の「LAMY safari」新登場
『三菱鉛筆の販売網を通じた日本市場でのLAMY商品の扱いを開始』|プレスリリース|三菱鉛筆株式会社
三菱鉛筆がドイツのLamy社を子会社化貸した時から話題になっていたネタが実現したようです。
流石に万年筆ではなくボールペンでした。笑
2025/01/14
【note+ Google】noteって「日経新聞」が出資者なんですね
ウイキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/Note_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
主要株主 | 加藤貞顕 37.00% GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 6.78% (株)日本経済新聞社 6.50% (2023年11月30日現在)[2] |
---|
note、Googleと資本業務提携 生成AI「Gemini」を活用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1484S0U5A110C2000000/
以下Geminiで要約して見ました。