2025/07/05

《ルミックスG100D》はいいぞぉ♪と煽ったら、、、自分が欲しくなってきた。(TG7も良いぞぉ)

なかなか楽しい悩み事をしている方がいたので更なる『火薬』として《ルミックスG100D》投下しておきました。

人をなんとかすると穴二つ、とかいいますが、、、。

《ルミックスG100D》はいいぞぉ♪と煽ったら、、、収まってた熱が再燃で自分が欲しくなってきた。

https://stand.fm/episodes/6867eef923c650391912a4ad 


後半、前半は逆順に、見た方がわかりやすいかもです。

2・後半 選んだのはマイクロフォーサーズ「LUMIX G100D」

https://www.youtube.com/watch?v=l9dPCy7KUP4




1・前半 10万円以下でカメラを本気で買う前編

https://www.youtube.com/watch?v=Wz-pCBG979c


こちら『キレイすぎる?作例』として評判のフォトヨドバシのレビューです

https://photo.yodobashi.com/panasonic/camera/g100d/





某エスさんにはまず、一台目のデジカメにはタフなTG-7お勧めしたいと思います。
とにかくデジカメ所持時間が圧倒的に増えるのが理由です。。
一枚と一枚の狭間のスマホでは写さないであろう沢山の写真がのちにいい思い出になることはよくあります。
フイルム時代の余った最後の2・3枚の写真に妙に惹かれるものがあると思いませんか?あんな感覚です。

一回のお出かけでスマホの数枚じゃなくて何十枚も写せると思います
何十枚も写しておけばGPSオフにしてても前後でどこで食べたかの食事までもわかると思います。僕は自分の過去の行動を思い出す時にLightroomアプリを見ます。日付と簡単なフォルダータイトルで一年が振り返れます。
ぜひパソコン(外部HDD等)に日付のエクスプローラーで(何かのソフトで)管理するのがフラットな写真ロールより便利です。




2025/07/04

ツイキャス〈小関 峻×土佐拓也 新曲だけの2マンライブ〉



【共作音源付 新曲歌詞集 発売📣】 〈小関 峻×土佐拓也 新曲だけの2マンライブ〉



2025/07/02

購入|パーマセルテープ

 6/30購入
先日の川原光貴さんの撮影時に『パーマセル』の白が見当たらなくて。
前回のスタジオに忘れて来た?

しっかり確認したはずだからそんなはずは無いんだが?
とりあえずヨドバシで買って来ました。
(駐車チケット獲得がてらw)

撮影用のマスキングテープみたいなものです。
が、メーカーで厚みが結構違います。



以下サイトから引用
撮影補助用品

パーマセルテープ

  • Shurtape社製
  • 素材は紙ベースのため、指で簡単にちぎれ、強度に優れた汎用性の高いテープです。
  • 特殊な高級ノリの使用で従来のテープとは異なり、剥がしても「ノリ跡」が残りません。
  • 黒は遮光性に優れ、白は文字が書き込めて便利です。
  • 撮影補助材へのテーピング目張り、絶縁用に最適です。
  • アイデア次第でマスキングや仮止めなどDIYにも便利です。
  • プロカメラマン御用達のテープで、機材保護目的も多く、さらに剥離性にも優れており
    貼る場所を選ばない万能テープです。
  • カメラの視度調整ダイヤルの固定にも。
  • 写真の額装用にもお使いいただけます。

www.horiuchi-color.co.jp